風邪外来受診の方法・流れ 自前の検査キットで陽性だった方 新型コロナウイルスでの療養について 感染症に関するリンク集
風邪外来受診の方法・流れ
当院の風邪外来の受診対象は以下の方とさせていただきます。
【対象】
- 当院を定期的に受診されている方とそのご家族
- 当院で予防接種を行なっているお子さん
当院への受診歴がない方に関しましては下記のページをご参考頂き、対象の医療機関を受診して頂きますようお願いいたします。
静岡県内の発熱等診療医療機関について
受診手順
①LINE友だち登録をする
「QRコード・URL・ID検索」3つの方法のいずれかよりLINE友だち登録をして下さい。
※アカウント名は「風邪外来(溝ファミ)」になります。
アカウント名が「溝口ファミリークリニック」のものとは異なりますのでご注意ください。
ID検索:@564olych
<受付時間> 7:30~10:00まで (午後の枠はありません) 月~土*
*土曜は隔週診療日となります。診療カレンダーはこちら
<診察時間・場所> お電話での問診後、お伝えします。
風邪外来受診の予約枠に達した場合、時間内でも受付終了とさせていただく場合もございます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
②問診を入力する
LINEのトーク画面下に表示されるリッチメニュー「風邪外来受診希望」をタップして下さい。
自動応答メッセージが入ります。
メッセージに従って 問診内容を入力・送信して下さい。
自動応答メッセージが入ります。
メッセージに従って 問診内容を入力・送信して下さい。
③電話連絡を待つ
問診入力後は当院から連絡がいきますので、お待ち下さい。
こちらで問診入力内容を確認後、まず、電話で問診をさせていただきます。
その際、ご来院いただく時間と駐車場所をお伝えします。
なお、連絡はクリニックの携帯電話からとなります。
※検査をご希望の場合は、ご来院いただく時間が早まることがあります。
聴診など対面での診察をご希望の場合は、11時半頃が目安となります。
④来院し、車で待つ
指定された時間と駐車場所で指示があるまでお待ち下さい。
来院時はマスクの着用にご協力をお願いいたします。
来院時はマスクの着用にご協力をお願いいたします。
自前の検査キットでコロナやインフルエンザが陽性だった方
下記の条件すべてを満たす方を対象に陽性者外来を行っております。
【対象】
- 当院受診歴がある方
- 市販もしくは無料検査で陽性判定が出た方
- 即時対応が必要ではない方
(呼吸苦・意識障害などがある方は救急車などをご検討ください) - 症状があり、内服加療を希望される方
【抗原検査の購入先】
受診手順
①LINE友だち登録をする
②問診を入力する
LINEトーク画面下に表示されるリッチメニューから「自前の検査キットで陽性だった方」をタップします。
案内にそってメッセージを送ってください。
案内にそってメッセージを送ってください。
新型コロナウイルスでの療養について
- 令和5年5月8日から新型コロナウイルス感染症はインフルエンザと同じ5類感染症になりました
- 発生届は提出されず、保健所からの連絡はありません
- 発症翌日から5日間は外出を控えましょう(国推奨)
- 医療費はインフルエンザと同程度の自己負担が発生します