ED治療
デリケートな治療で、男同士の方が相談しやすいでしょうし、受付などで言いにくいこともあるでしょうから、ED診療カードを提示していただくことで、受付などで話をしないで対応が可能になります。
また、お薬の受け渡し・会計も診察室内で、スタッフの人払いを行った上で対応します。
ED診察カードは クリニック内の男子用トイレにもありますし、下記を印刷して、提示していただいても構いません。
当日記載する問診票も後日記載します。
下記の方の内服治療は禁忌(危険のため内服してはいけない)とされていますので、当院での処方は出来ませんので、悪しからずご了承下さい。
・性行為により息切れなどがでる心臓病を持つ方
・6か月以内に脳梗塞・脳出血・心筋梗塞になった方
・重度の肝障害のある方
・透析中の方
・抗真菌薬:カビ薬を内服中の方
・今までED治療薬を飲んで調子が悪くなったことがある方
診察料 3240円
(10錠単位で購入される場合:なし)
処方可能薬剤:2錠単位で処方しています。
シルデナフィル 50mg(バイアグラ後発品)1錠1100円
例 シルデナフィル 4錠
薬剤費 4400円
+診察料 3240円 =7640円
シルデナフィルの利点
後発品のため薬剤費が安い
※レビトラは供給停止となりました。
初めて内服される場合は、シルデナフィルを半錠に分割して内服することをお薦めしております。