2019年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 admin 栄養士コラム【コラム】3つのお皿をそろえてバランス名人 こんにちは、管理栄養士の小田です。 いきなりですが、「食」という字は「人」と「良」が合わさってできています。 食べるものが人を良くし、人の体を作っていくということです。まさに食事は私たちが生きていくうえで必要な行為という […]
2019年3月6日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 admin 感謝のブログ感謝のブログ(第41回) スタッフY 今日の感謝はMさんです。 先日仕事の仕方などで悩んだときに、快く話を聞いて相談にのってくださいました。 またわからないことがあると、わかるように丁寧に教えて下さったり 「私で答えられることだったらお伝えするか […]
2019年2月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 admin 感謝のブログ感謝のブログ(第40回) スタッフO 今日の感謝はMさんとSさんです。 年末の大掃除の際、加湿器の部品を外して、 普段なかなかできないところの掃除をやって下さいました。 目につきにくいところへも気を配って 率先してやってくださるところを見習ってい […]
2019年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 admin 栄養士コラム【コラム】糖尿病と間食について③ こんにちは、溝口ファミリークリニック 管理栄養士の小田です。 今回は最後のポイント 間食の量についてです。 日々の食生活でコントロールできる間食のエネルギーは160-240kcalが一般的です。 食品のエネ […]
2019年2月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 admin 感謝のブログ感謝のブログ(第39回) スタッフ O 今日の感謝は、TさんとFさんです。 夜間当番について相談させていただき、 実際に夜間当番に出させてもらいました。 不安もたくさんありましたが、丁寧に教えてくださり どんなことをするのか分かりました。 今後は […]
2019年2月13日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 admin 感謝のブログ感謝のブログ(第38回) スタッフ F 今日の感謝はYさんです。 薬大臣として、毎日の薬の在庫を徹底して やってくださっているのをみてすごいなと思います。 また、棚の整理や発注の仕方など、 新しいやり方に変わってもすぐに対応してくださって スムー […]
2019年2月7日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 admin 栄養士コラム【コラム】糖尿病と間食について② こんにちは、溝口ファミリークリニック管理栄養士の小田です。 前回は間食のタイミング・時間についてお話ししましたが、何か実践できたことはありましたか? さて今回は2.間食の内容についてです。どうぞよろしくお願いします。 乳 […]
2019年2月6日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 admin 感謝のブログ感謝のブログ(第37回) スタッフ Y 今日のグッド&ニューは、先週休みの日に早起きをして ドライブをしに行ったのですが、そのときに キレイな日の出を見ることができました。 元旦に初日の出を見ることができなかったので、 今回見る事ができてとても感 […]
2019年1月30日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 admin 感謝のブログ感謝のブログ(第36回) スタッフ N 今日の感謝は院長をはじめスタッフの皆さんです。 誕生日にメッセージをひとりひとりいただきありがとうございます。 皆さんからあのような形でメッセージをいただいたことに とても感謝しています。 ス […]
2019年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 admin 栄養士コラム【コラム】糖尿病と間食について こんにちは、溝口ファミリークリニック管理栄養士の小田です。 栄養士1年目ということで学んだことを多くの方と共有し、食事について皆さんと考えていけたらという思いがありました。 そこで今年からHP上に栄養士のコラムを開設する […]