2022年1月4日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 鈴木 感謝のブログ感謝のブログ 第90回 今日の感謝は両親です。栗農家の両親が私の為に立派な栗をプレゼントしてくれました。栗を出荷できる状態にするためには、収穫後きれいにして分類し、重さを測って袋に入れるという作業があります。その為この時期は大変忙しいのですが、 […]
2021年12月17日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 ishikawa 溝口情報局【溝口情報局】糖尿病の方がお菓子を楽しむコツ! 糖尿病・血糖値が気になる方のお菓子を食べるときのポイントとは? 当院では、糖尿病で通院されている患者さんは、毎月検査で血液と尿を調べ、血糖値を管理できるようにしています。過去1~2か月の血糖の平均を反映して上下するHbA […]
2021年11月19日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 admin 溝口情報局【溝口情報局】太りにくい3つの習慣 痩せ体質になるには? 減量したいのになかなか痩せられない方や、太りやすいと感じている方は、日常生活の中に原因が潜んでいるかもしれません。 ダイエットは、一時的なイベントではなく、続けていける「習慣」と捉えられると良いと思 […]
2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 鈴木 感謝のブログ感謝のブログ 第89回 今日の感謝は院長です。緊急事態宣言に伴い、外出ができない状況が続いています。飲食店の時短営業など大きな影響が出ている中で、地域活性のためにテイクアウトを取ろうと提案してくださいました。美味しい物を食べて元気をもらい、また […]
2021年10月18日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 鈴木 感謝のブログ感謝のブログ 第88回 今日の感謝はYさんです。 お盆の期間に入り、他の医療機関がお休みのところも出てきています。風邪で受診される方も多いですが、Yさんに相談すると迅速かつ的確な指示を出して下さるので、非常に助かっています。患者さんも不安な気持 […]
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 admin 溝口情報局【溝口情報局】絶対に放置しないで!脳梗塞の3つのサイン 脳梗塞ってなに? 「脳梗塞」を一言で説明すると、 「脳の血管が詰まって脳の細胞が死んでしまう病気」です。 脳の血管が詰まって血液が流れなくなると、脳に酸素や栄養を届けることができません。 脳は部位によって働きが決まってい […]
2021年9月24日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 鈴木 感謝のブログ感謝のブログ 第87回 今日の感謝は院長を始め、Tさん、Oさんです。 先日は納涼祭の開催ありがとうございました。小さい子から大人まで全員が楽しめるような競技を考えて下さいました。皆さんの笑顔から私も元気をもらい、暑さを乗り越えられそうです。 【 […]
2021年9月17日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 admin 溝口情報局【溝口情報局】コレステロールが高い方、甲状腺ホルモン足りていますか? 悪玉コレステロールが高くなる病気がある?! 「悪玉コレステロールが高い」と言われたことがある方、「甲状腺」の検査を受けたことはありますか? 悪玉コレステロールが高い方は、今までに一度は医師から「食事と運動に気を付けましょ […]
2021年9月10日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 鈴木 感謝のブログ感謝のブログ 第86回 今日の感謝は院長はじめスタッフの皆さんです。 先日は納涼祭を開催して下さってありがとうございました。お忙しい中、準備してくださったTさんOさん、盛り上げて下さってみなさんに感謝しています。とても楽しい時間を過ごせて良かっ […]
2021年8月16日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 鈴木 感謝のブログ感謝のブログ 第85回 今日の感謝はNさんとWさんです。 NさんWさんはいつも丁寧で、担当の薬拾いだけでなく、空いてる時間を見て積極的に他のお仕事もしてくださいます。いつも会計がやりやすいように心配りしてくださるお二人に感謝しています。 【スタ […]