2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 鈴木 感謝のブログ感謝のブログ 第95回 今日の感謝は患者さんです。 先日、患者さんから「溝口ファミリークリニックのスタッフさんは皆親切で、本当にここに来てよかったです」と言う嬉しいお言葉をいただきました。言葉にして伝えてくださった患者さんに感謝しています。私も […]
2022年4月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 鈴木 感謝のブログ感謝のブログ 第94回 今日の感謝はIさんです。 自宅から掃除道具を持って来てくださり、帰りだけでなく業務中も隅々まで丁寧に掃除をしてくださいます。おかげで朝から業務がスムーズに行えることに感謝しています。私もこの綺麗な状態を保って仕事をしてい […]
2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 ishikawa 溝口情報局【溝口情報局】血糖値を下げる運動法~何をどのくらいやるのが良い?~ 今回は、前回に引き続き「運動」をテーマにお伝えします。 運動をすると、血糖値が下がる、体重が減る、筋肉が増える、コレステロールや血圧が下がる、爽快感が得られる、認知症や骨粗しょう症の予防になる…など、心にも体にも良い効果 […]
2022年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 ishikawa 溝口情報局【溝口情報局】血糖値を下げる運動法 ~運動するなら、いつがおすすめ?~ 糖尿病で通院されている患者さんとお話をしていると、「運動はいつやるのがいいの?」「運動が苦手でも大丈夫?」「運動する時間がないときはどうすればいい?」など、様々な声を伺います。 せっかくやるなら、より効果があって続けやす […]
2022年3月10日 / 最終更新日時 : 2022年3月10日 鈴木 感謝のブログ感謝のブログ 第93回 今日の感謝は父です。 父はいつも仕事だけでなく、家族が美味しいご飯を食べられるようにと農業も頑張ってくれています。そんな父のために私も何かできることを探していきたいと思っています。実は今日が父の誕生日なので、さっそくいつ […]
2022年3月2日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 鈴木 ブログ感謝のブログ 第92回 今日の感謝はYさんです。Yさんはスタッフの皆に分かりやすいようなマニュアルを作ってくださいます。周りを見て、何か気になることがあるとすぐに伝えたり、修正点をすぐに直してくださることにとても感謝しています。 【スタッフNさ […]
2022年2月18日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 ishikawa 溝口情報局【溝口情報局】糖尿病の食事療法 3つのポイント 糖尿病とうまく付き合っていくためには 糖尿病治療の基本は、日々の食事や運動などの生活習慣を見直すことです。ただ、体質や生活スタイルは人それぞれですので、食事や運動での管理が難しい場合は、内服薬やインスリンも使って血糖値を […]
2022年1月24日 / 最終更新日時 : 2022年2月4日 鈴木 ブログ感謝のブログ 第91回 今日の感謝はスタッフの皆さんです。先日の棚卸しの際はご協力ありがとうございました。スタッフの皆さんが空いた時間に積極的に声かけをして在庫の数を数えて下さったおかげで、早々に終わることができました。本当にありがとうございま […]
2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 ishikawa 溝口情報局【溝口情報局】あったか鍋料理 もっとヘルシーに♪ 鍋料理の魅力 美味しくてあたたまる鍋料理は、冬の食卓の味方。 お肉もお魚もお野菜もいろいろな食材がたくさん食べられて、体にも嬉しいメニューです。 市販の鍋の素やカット済み野菜を活用しても、手軽に飽きずに楽しめますね。 た […]
2022年1月10日 / 最終更新日時 : 2022年2月5日 寺尾ゆき美 栄養士レシピ冬のあったか鍋レシピ お子さんと一緒に作れる♪きりたんぽ風だんご鍋 きりたんぽ鍋は、秋田県の郷土料理です。ご飯を串に筒状につけて炭火で焼くのが本来の作り方ですが、今回は手軽に簡単に作れる方法にアレンジしています。もちもちで香ばしいきりたんぽを […]