2022年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 ishikawa 溝口情報局【溝口情報局】かんたん!認知症チェック もしも、自分の親や身近な人、自分自身が認知症になったら・・・ そんな不安を抱いたことはありませんか? 認知症の方は全国で約600万人にのぼり、65歳以上の6人に1人が認知症だといわれており、誰にでも起こり得る病気です。 […]
2022年10月5日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 鈴木 感謝のブログ感謝のブログ 第107回 今日の感謝は院長とスタッフの皆さんです。 緊急時、院長は患者さんやスタッフの対応などを迅速に判断し、スタッフ全員がその判断に応じて速やかに動けることに感謝します。私も自分のことだけではなく、患者さんやスタッフさんを含めた […]
2022年10月3日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 ishikawa 健康まめ知識【健康まめ知識】生理について 第1回 地域の皆さんの幸せと健康を願う当院。 今回は女性の健康を考える上では欠かせない「生理」について、10回にわたってお伝えしていきます。 正常な生理とはどういう状態なのか、年齢による変化はあるのか、月経前症候群(PMS)や生 […]
2022年9月16日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 ishikawa 溝口情報局【溝口情報局】お寿司の選び方のポイント 今回は、回転寿司に行ったときの選び方のコツについてお話していきます。 これを知っておけば、糖尿病の方やダイエット中の方でも、自分に合った食事量を美味しく食べることができると思います。外食を上手に楽しむために、ぜひ最後まで […]
2022年9月9日 / 最終更新日時 : 2022年9月9日 鈴木 ブログ感謝のブログ 第106回 今日の感謝は父です。 先日父の日に会いに行ったところ、快く出迎えてくれました。最近はあまり会話できていませんでしたが、庭の手入れや甥っ子の園の送迎、寝かしつけなどで忙しい日々を送っている等の話が聞けました。コロナが落ち着 […]
2022年9月1日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 鈴木 ブログ感謝のブログ 第105回 今日の感謝はIさんです。 先日配ったアンケートの回収が始まり、患者さんから頂いた温かい言葉や気付き、貴重なご意見をIさんが一生懸命まとめてくださっています。ある程度整理できたところで皆さんにも目を通していただきたいと思い […]
2022年8月24日 / 最終更新日時 : 2022年8月23日 鈴木 ブログ感謝のブログ 第104回 今日の感謝はOさんです。 お忙しい中一緒に振り返りをしてくれることにとても感謝しています。いつもありがとうございます。 【スタッフMさん】 今日の感謝は看護士さんです。 いつも私が薬の箱を片付けていると、すぐに駆け寄って […]
2022年8月19日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 ishikawa 溝口情報局【溝口情報局】 5分で分かる!糖尿病の合併症 血糖値が高いとどうなるか 血糖値が高い状態を簡単に言うと、血管の中に砂糖水がドロドロと流れているような状態です。 ドロドロの血液が流れ続ければ、血管はだんだんと傷んでいきます。血管が傷つくと、血管の壁にプラークというコレ […]
2022年8月4日 / 最終更新日時 : 2022年8月4日 鈴木 ブログ感謝のブログ 第103回 今日の感謝はFさんとOさんです。 いつもこの時期になるとシフトの作成をしてくださっていますが、バランスの良い人員配置はもちろん、学校行事に関してなど様々な面を考慮して作成していただいていると感じます。今後コロナの感染状況 […]
2022年7月27日 / 最終更新日時 : 2022年7月27日 鈴木 ブログ感謝のブログ 第102回 今日の感謝はTさんです。 就職説明会用クリニック紹介動画の撮影をありがとうございました。完成した動画の素敵な仕上がりに感動しました。その後、すぐに修正してくださったことも感謝致します。次回の就職説明会では、学生の方々によ […]